アクセスマップ

プジョー札幌西

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒006-0004
北海道札幌市手稲区西宮の沢4条1丁目1-10
Googleマップでみる

TELショールーム:011-669-4111
サービスフロント:011-669-4121

営業時間ショールーム 10:00 - 19:00
サービス 10:00 - 19:00

定休日毎週火曜日、第2水曜日(祝祭日の場合は営業)
※2025年5月3日(土)~5月6日(火)はショールームのみ営業しております。2025年5月13日(火)・5月14日(水)は休業日とさせていただきます。

アクセス方法国道5号線沿い

[JRでのアクセス]
発寒駅より徒歩20分

[地下鉄でのアクセス]
東西線 宮の沢駅より徒歩20分

[車でのアクセス]
小樽方面よりお越しのお客様
<札幌西ICすぐそば>
札幌方面よりお越しのお客様
<新川ICより10分>

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

スタッフブログ

明日は・・・?

[2015/01/30]セールススタッフ   向 正義
明日は・・・?
お世話になっております。



明日で1月も最終日ですね。。。
お正月がほんとについこの間だったはずなのに
時間の流れの速さを実感してしまいます。


年齢とともに時間の経過が早くなる。
なんとなく不思議に思いちょっと調べてみました。

こんな説があるそうです(゜д゜)


[説1] ジャネーの法則
人が感じる時間の長さは、自らの年齢に反比例するという説

[説2] 経験による処理速度向上説
新鮮な経験が少ないと、時間の経過は短く感じるという説

[説3] 心拍数の法則
「心拍数」の高さと時間感覚には関係があるという説

[説4] インプットが少ないから説
記憶量=時間 という理論。
この理論だと仕事でアウトプットばかり続けていてインプットが少ない大人の時間は短くなるという説。
納得できるようなできないような。。。
頭の片隅にでもおいておきます。笑


さて、画像でお察しの方もいるかとは思いますが
明日 1月31日は 「愛妻の日」だそうです。
なんでも1をアルファベットのI(アイ)にみたて31を(サイ)とよみ アイサイ なんだそうです。

妻というもっとも身近な存在を大切にする人が増えると世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない。
という理想のもと、日本独自の伝統文化かもしれない愛妻家というライフスタイルを、
世界に広めていいこうと日本愛妻家協会が行う文化活動だそうです!!

僕自身まだまだ結婚は遠いですが

愛する妻をお持ちの皆様!!
花を買って帰ってみませんか?